スタジアムの最後 / 大衆酒場大学の授業・12月編:3コマ目


12月24日


NFLマンデーナイト、
キャンドルスティック・パーク最後の試合をテレビ観戦。
49ersの試合は遂に観ることが出来なかったが、
1995年8月15日、GIANTSの試合をここで観た。


2008年を以てシェア・スタジアムもなくなり、
キャンドルスティック・パークも無くなると、
THE BEATLESアメリカでのスタジアム・ライヴが行われた場所がいよいよ無くなるのか…。
FAB4はその他にアトランタ・フルトンカウンティ・スタジアムでもライブを行ってるが、
1997年に無くなってるしな…。

          • -


夜は「クリスマスっぽくないところ=空いてるところ」ということで、
そうか学生街なら冬休みに入ってるだろうし、
夜はガラガラだろうな、ということで神保町へ向かう。
思った通りガラガラ。


そうだ、あの店へ行ってみよう。
神保町「ランチョン」

明治42年創業。
高校生のときに毎週観ていた「ワーズワースの冒険」で、
ビール特集の際に取り上げられていたビヤホール
http://www.geocities.jp/gardenofwordsworth/index.htm
「大学生になったら絶対ランチョンでビールを飲む」と思っていたが、
日は流れ流れて37歳のクリスマスイブ。
ようやく達成することが出来た。





塩タンとカキチャウダーでスタート。
オレ、嗜んでる。



そして名物のビーフパイ。
感動。



もう一つの名物、エスカルゴ。
美味くて、ぐうの音も出ない。



ナポリタン。
最高じゃないか。
高校生のときの自分よ、確かに美味かったぞ、ランチョンは!
しかもクリスマスイブとはあまり関係のない街なのだろう、
比較的空いていた。

              • -


もう一杯。



タンゴ喫茶「ミロンガ・ヌオーバ」にて、
サンフランシスコの地ビール、アンカーのスペシャルエール。
クリスマス限定。
甘みを伴うスパイシーな味。
今年、アメリカを訪れて気付いたのは、
アメリカの地ビールが総じて美味いこと。
ブルックリン・ラガー、サミュエル・アダムス…。
今後、色々探っていこうじゃないか。
http://www.belgianbeer.co.jp/lineup/detail_324.htm